忍者ブログ
一般財団法人北海道河川財団会長 北海道大学名誉教授(15代総長・放送大学名誉教授(5代学長))
Calendar
<< 2024/04 >>
SMTWTFS
123 456
78910 111213
14151617 181920
21222324 252627
282930
Recent Entry
Recent Comment
Category
6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国際微生物学連合2011会議の記念式典とレセプションに出席してきた。
私は会場である札幌コンベンションセンターの名誉館長を務めているため、ご臨席された天皇陛下をお出迎えし、お見送りする役目を仰せつかった。
道総研の研究評価委員長でもある冨田先生が大会国内組織委員長を務めており、陛下のご案内などいろいろ奮闘している様だった。
PR
昨日(8/31)、道総研ランチタイムセミナーを視察してきた。テーマは「札幌まぼろし温泉物語」、講師は地質研究所の藤本所長である。過去最高の入場者を記録し、会場は熱気であふれていた。
「道総研」の名もいよいよ世間に浸透しつつあるようだ。

講演自体も大変面白かった。内容に興味のある方は地質研究所の報告書に詳細が記載されているので、ご覧いただきたい。

http://www.hro.or.jp/info_headquarters/event/lunch/lts18.html

道総研と連携協定を結んでいる北洋銀行主催の「ものづくりテクノフェア2011」を視察してきた。
会場は私が名誉館長を務めている札幌コンベンションセンターで、道総研からも出展し、いくつかの研究成果を披露している。来場者もたくさんおり、盛況であった。

8月5日、サッポロファクトリーに行き、道総研と道が主催する「サイエンスパーク」を視察してきた。各出展ブースとも子どもたちがたくさん訪れており、盛況だった。

写真は、林産試験場の「木のパラシュート」づくりを撮ったものである。






本のご紹介

 



石油ピーク後をどう生きるか、北海道 (天野 治著)



はまなす財団のフォーラム2050からの最新の本である。




 石油ピーク後をどう生きるか、北海道
 天野 治 (著) 
   工学博士、日本工学アカデミー会員、もったいない学会EPR部会長、
   スマートスリム社会研究会幹事
 単行本
 出版社: はまなす財団 
 ISBN-10: 4863810334
 ISBN-13: 978-4863810334
 判型/頁数  B6 144ページ


 

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
丹保憲仁
年齢:
91
性別:
男性
誕生日:
1933/03/10
趣味:
カメラ
自己紹介:
・主な経歴
 水の安全保障戦略機構議長
 日本水フォーラム副会長
 北海道大学名誉教授(第15代総長)
 放送大学名誉教授(第5代学長)
 第89代土木学会会長
 第2代国際水協会会長
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ